|

間違い探し④(川で釣り)Spot the Difference #4 (Fishing at the river)

LoadingAdd to Playlist
Read Transcript

ここに 2枚にまいが あります。

1枚いちまい2枚にまい

2枚にまい あります。

おとこ1人ひとり います。

おんな1人ひとり います。

おとこおんなは どこに いますか。

どこに いますか。

やまに いますか。

うみに いますか。

それとも かわに いますか。

ここは かわですね。

2人ふたりかわに います。

かわなにを して いますか。

かわ勉強べんきょう して いますか。

かわおよいで いますか。

なにを してますか。

2人ふたりかわりを して います。

おとこおんなかわりを して います。

これは おとこおんなかわりを している です。

みぎひだりおなじですか。

それとも ちがいますか。

ちがいますね。

2ふたつの て います。

でも ちょっと ちがいます。

ているけど、ちょっとだけ ちがいます。

ちがうところが 8やっつ あります。

8個はちこ あります。

いまから わたし一緒いっしょに、8やっつの ちがいを さがしましょう。

1ひと

おんなりを して います。

ひだりて ください。

なにれましたか。

これは なんですか。

さかなですね。

さかなれました。

みぎは どうですか。

これは さかなですか。

ちがいますね。

これは タコたこです。

みぎでは タコたこれました。

2ふた

かわて ください。

かわて ください。

かわなにが いますか。

ひだりて ください。

かわさかな2匹にひき います。

1匹いっぴき2匹にひき

さかな2匹にひき います。

みぎは どうですか。

さかな何匹なんびき いますか。

1匹いっぴきですね。

これは さかなですか。

ちがいます。

これは かにです。

さかな1匹いっぴきかに1匹いっぴき います。

3みっ

そらて ください。

そらて ください。

そらなにが ありますか。

太陽たいようが あります。

そら太陽たいようが あります。

みぎは どうですか。

太陽たいようは ありますか。

ありません。

ないですね。

太陽たいようじゃなくて つきが あります。

これは つきです。

4よっ

みぎて ください。

おんなとなりなにが ありますか。

バケツばけつが あります。

あおバケツばけつです。

おんなとなりあおバケツばけつが あります。

ひだり

は どうですか。おんなとなりバケツばけつは ありますか。

ないですね。

ありませんね。

5いつ

おとこて ください。

おとこかおて ください。

おとこくちてください。

ひだりでは くちいて います。

くちいて いますね。

みぎは どうですか。

くちひらいて いますか。

それとも じて いますか。

じて います。

ひだりでは おとこくちけて います。

でも みぎでは くちじて います。

6むっ

おんなて ください。

おんなあたまて ください。

かみむすんで います。

ひだりでは まるゴムごむむすんで います。

みぎでは リボンりぼんを つけて います。

1いち23さん456ろく

6個ろっこ6むっつかりました。

あと いくつですか。

あと 2ふたつです。

あと 2ふたちがいが あります。

どこでしょう。

わかりますか。

これは いしです。

いしが ぴょーん、ぴょーんと ねて います。

ぴょーん ぴょーんと ねて います。

ひだりでは 1回いっかい2回にかい

2回にかい ねて います。

みぎでは 何回なんかい ねて いますか。

ぴょーん。1回いっかいです。

1回いっかいしか ねて いません。

のこり あと 1ひとつ。

これは ちょっと むずかしいですよ。

どこに あるか わかりますか。

つかりましたか。

この くさて ください。

これは くさです。

こっちの ほうすこしたに あります。

うえしたくさしたに あります。

こっちの ほうすこうえに あります。

1ひとつ、2ふたつ、3みっつ、4よっつ、5いつつ、6むっつ、7ななつ、8やっつ。

8やっ全部ぜんぶちがいが つかりました。

今日きょう一緒いっしょ間違まちがさがしを しました。

今日きょうは これで おしまい。

またね。

ここに2枚にまいがあります。1枚いちまい2枚にまい2枚にまいあります。

おとこ1人ひとりいます。おんな1人ひとりいます。

おとこおんなはどこにいますか。どこにいますか。

やまにいますか。うみにいますか。それともかわにいますか。

ここはかわですね。2人ふたりかわにいます。

かわなにをしていますか。

かわ勉強べんきょうしていますか。かわおよいでいますか。なにをしてますか。

2人ふたりかわりをしています。

おとこおんなかわりをしています。

これはおとこおんなかわりをしているです。

みぎひだりおなじですか。それともちがいますか。

ちがいますね。2ふたつのています。でもちょっとちがいます。

ているけど、ちょっとだけちがいます。

ちがうところが8やっつあります。8個はちこあります。

いまからわたし一緒いっしょに、8やっつのちがいをさがしましょう。

1ひとおんなりをしています。

ひだりてください。

なにれましたか。これはなんですか。

さかなですね。さかなれました。

みぎはどうですか。

これはさかなですか。ちがいますね。

これはタコたこです。みぎではタコたこれました。

2ふたかわてください。かわてください。

かわなにがいますか。

ひだりてください。

かわさかな2匹にひきいます。1匹いっぴき2匹にひきさかな2匹にひきいます。

みぎはどうですか。さかな何匹なんびきいますか。

1匹いっぴきですね。

これはさかなですか。ちがいます。これはかにです。

さかな1匹いっぴきかに1匹いっぴきいます。

3みっそらてください。そらてください。

そらなにがありますか。

太陽たいようがあります。そら太陽たいようがあります。

みぎはどうですか。

太陽たいようはありますか。ありません。ないですね。

太陽たいようじゃなくてつきがあります。これはつきです。

4よっみぎてください。

おんなとなりなにがありますか。

バケツばけつがあります。あおバケツばけつです。

おんなとなりあおバケツばけつがあります。

ひだりはどうですか。おんなとなりバケツばけつはありますか。

ないですね。ありませんね。

5いつおとこてください。

おとこかおてください。

おとこくちてください。

ひだりではくちいています。くちいていますね。

みぎはどうですか。

くちひらいていますか。それともじていますか。

じています。

ひだりではおとこくちけています。

でもみぎではくちじています。

6むっおんなてください。

おんなあたまてください。

かみむすんでいます。

ひだりではまるゴムごむむすんでいます。

みぎではリボンりぼんをつけています。

1いち23さん456ろく6個ろっこ6むっつかりました。

あといくつですか。

あと2ふたつです。あと2ふたちがいがあります。

どこでしょう。わかりますか。

これはいしです。

いしがぴょーん、ぴょーんとねています。ぴょーんぴょーんとねています。

ひだりでは1回いっかい2回にかい2回にかいねています。

みぎでは何回なんかいねていますか。

ぴょーん。1回いっかいです。1回いっかいしかねていません。

のこりあと1ひとつ。これはちょっとむずかしいですよ。

どこにあるかわかりますか。つかりましたか。

このくさてください。これはくさです。

こっちのほうすこしたにあります。

うえしたくさしたにあります。

こっちのほうすこうえにあります。

1ひとつ、2ふたつ、3みっつ、4よっつ、5いつつ、6むっつ、7ななつ、8やっつ。8やっ全部ぜんぶちがいがつかりました。

今日きょう一緒いっしょ間違まちがさがしをしました。

今日きょうはこれでおしまい。またね。

ここに2枚の絵があります。1枚、2枚。絵が2枚あります。男の子が1人います。女の子も1人います。男の子と女の子はどこにいますか。どこにいますか。山にいますか。海にいますか。それとも川にいますか。ここは川ですね。2人は川にいます。川で何をしていますか。川で勉強していますか。川で泳いでいますか。何をしてますか。2人は川で釣りをしています。男の子と女の子が川で釣りをしています。これは男の子と女の子が川で釣りをしている絵です。

右の絵と左の絵は同じですか。それとも違いますか。違いますね。2つの絵は似ています。でもちょっと違います。似ているけど、ちょっとだけ違います。違うところが8つあります。8個あります。今から私と一緒に、8つの違いを探しましょう。

1つ目。女の子は釣りをしています。左の絵を見てください。何が釣れましたか。これは何ですか。魚ですね。魚が釣れました。右の絵はどうですか。これは魚ですか。違いますね。これはタコです。右の絵ではタコが釣れました。

2つ目。川を見てください。川を見てください。川に何がいますか。左の絵を見てください。川に魚が2匹います。1匹、2匹。魚が2匹います。右の絵はどうですか。魚は何匹いますか。1匹ですね。これは魚ですか。違います。これは蟹です。魚が1匹、蟹が1匹います。

3つ目。空を見てください。空を見てください。空に何がありますか。太陽があります。空に太陽があります。右の絵はどうですか。太陽はありますか。ありません。ないですね。太陽じゃなくて月があります。これは月です。

4つ目。右の絵を見てください。女の子の隣に何がありますか。バケツがあります。青いバケツです。女の子の隣に青いバケツがあります。左の絵はどうですか。女の子の隣にバケツはありますか。ないですね。ありませんね。

5つ目。男の子を見てください。男の子の顔を見てください。男の子の口を見てください。左の絵では口が開いています。口が開いていますね。右の絵はどうですか。口は開いていますか。それとも閉じていますか。閉じています。左の絵では男の子は口を開けています。でも右の絵では口を閉じています。

6つ目。女の子を見てください。女の子の頭を見てください。髪を結んでいます。左の絵では丸いゴムで結んでいます。右の絵ではリボンをつけています。

1、2、3、4、5、6。6個、6つ見つかりました。あといくつですか。あと2つです。あと2つ違いがあります。どこでしょう。わかりますか。

これは石です。石がぴょーん、ぴょーんと跳ねています。ぴょーんぴょーんと跳ねています。左の絵では1回、2回。2回跳ねています。右の絵では何回跳ねていますか。ぴょーん。1回です。1回しか跳ねていません。

残りあと1つ。これはちょっと難しいですよ。どこにあるかわかりますか。見つかりましたか。

この草を見てください。これは草です。こっちの方が少し下にあります。上、下。草が下にあります。こっちの方が少し上にあります。

1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ。8つ全部、違いが見つかりました。今日は一緒に間違い探しをしました。今日はこれでおしまい。またね。

Downloadable Audio

More Lessons

4 Comments

Leave a Comment