|

りんごケーキ作り Making an Apple Cake

LoadingAdd to Playlist
Read Transcript

こんにちは。

みなさん、これはなんですか。

これはりんごですね。

みなさん、りんごきですか。

うちにはいま、りんごがたくさんあります。

りんごはあきからふゆにかけて収穫しゅうかくされる果物くだものです。

これはわたし両親りょうしんです。

ちちははです

毎年まいとしふゆになると、両親りょうしんからたくさんりんごをもらいます。

これはだんボールぼーるです。

だんボールぼーる

だんボールぼーるいっぱいのりんごをおくってくれます。

今回こんかいとくにたくさんもらいました。

いつもは大体だいたい15じゅうごぐらいもらうんですが、今回こんかい30さんじゅっぐらいもらいました。

今回こんかいとくにたくさんもらいました。

なので、わたしたちは毎日まいにちりんごをべてます。

このりんごはすごく美味おいしいです。

すごくあまくて美味おいしいりんごなんですけど、うーん…毎日まいにちべるとちょっときてきます。

きる。

最初さいしょは「美味おいしい!美味おいしい!」っていっぱいべます。

でも、だんだんだんだん「またりんご?」「今日きょうもりんご?」って、ちょっときてきます。

今日きょうはちょっとやめとく…」「今日きょうはいい…」ってなってきます。

きてきます。

わたしには子供こども二人ふたりいます。

息子むすこむすめ一人ひとりずついます。

むすめはりんごが大好だいすきです。

むすめ毎日まいにちべてもきません。

毎日まいにちべても大丈夫だいじょうぶです。

むすめ毎日まいにちべてもきないくらい、りんごがきです。

でも、息子むすこはもうきてしまいました。

「もういい。」「もうきた。」といます。

りんごをってこのままべるのは、もうきました。

なので、息子むすこのために先々週せんせんしゅう、アップルパイをつくりました。

りんごをアップルパイにしてべました。

そうしたら、息子むすこも「美味おいしい」とってべてくれました。

なので、先週せんしゅうもまたアップルパイをつくりました。

先々週せんせんしゅう先週せんしゅうかいべたので、アップルパイもちょっときちゃいました。

なので、今日きょうはまたべつのものをつくろうとおもいます。

アップルパイじゃなくて、またべつのものをつくります。

べつかたをします。

いまからりんごのケーキをつくりたいとおもいます。

これがりんごケーキに使つか材料ざいりょうです。

材料ざいりょうはりんご、ヨーグルト、たまご、バター、砂糖さとう、ホットケーキミックスです。

ホットケーキミックスは、ホットケーキ、パンケーキのこなです。

こな

このヨーグルトは無糖むとうヨーグルトです。

無糖むとう

無糖むとうの「」というのは、「ない」という意味いみです。

ない、ありません、という意味いみです。

無糖むとうの「とう」は、砂糖さとうの「とう」です。

なので「無糖むとう」は砂糖さとうはいってないという意味いみです。

これは砂糖さとうはいってない、あまくないヨーグルトです。

このバターは無塩むえんバターです。

無塩むえん

」は、ない、ありません、でしたね。

無塩むえんの「えん」はしおです。

しお

無塩むえんバターはしおはいってないバターです。

無糖むとうヨーグルトと無塩むえんバターです。

つぎにりんごケーキづくりに使つか道具どうぐてみましょう。

使つか道具どうぐは、まないた包丁ほうちょう、ボウル、泡立あわた、ゴムベラ、そしてケーキのかたです。

じゃあ早速さっそくいまから、りんごケーキをつくります。

キッチンに移動いどうしましょう。

はい、キッチンに移動いどうしました。

いまからりんごケーキをつくります。

まずりんごをります。

まないたにりんごをせて、包丁ほうちょうります。

しんってかわきます。

はい、全部ぜんぶかわきました。

かわいたら、りんごをいっセンチかくります。

これくらいのおおきさ。

いっセンチかくです。

りんごを全部ぜんぶりました。

つぎにケーキの生地きじつくります。

生地きじつくってるあいだにオーブンを予熱よねつします。

オーブンをあたためておきます。

180℃に予熱よねつします。

ボウルに生地きじ材料ざいりょうれていきます。

ヨーグルト、たまごかしたバター、砂糖さとうれて、泡立あわたでよーくよーくぜます。

ざりました。

ここにホットケーキミックスと、さっきったりんごをれます。

今度こんど泡立あわたじゃなくて、ゴムベラでぜます。

よーくかきぜるんじゃなくて、さっくりさっくりぜます。

ざりました。

これをケーキのかたながれます。

うえたいらにします。

たいらにします。

これを予熱よねつしたオーブンで30分さんじゅっぷんきます。

30分さんじゅっぷんちました。

りんごケーキがけました。

美味おいしそうにけました。

息子むすこよろこんでくれるといいです。

今日きょうはここまでです。

またね!

こんにちは。皆さん、これは何ですか。これはりんごですね。皆さん、りんご好きですか。うちには今、りんごがたくさんあります。

りんごは秋から冬にかけて収穫される果物です。これは私の両親です。父と母です毎年冬になると、両親からたくさんりんごをもらいます。これは段ボールです。段ボール。段ボールいっぱいのりんごを送ってくれます。

今回は特にたくさんもらいました。いつもは大体15個ぐらいもらうんですが、今回は30個ぐらいもらいました。今回は特にたくさんもらいました。なので、私たちは毎日りんごを食べてます。

このりんごはすごく美味しいです。すごく甘くて美味しいりんごなんですけど、うーん…毎日食べるとちょっと飽きてきます。飽きる。最初は「美味しい!美味しい!」っていっぱい食べます。でも、だんだんだんだん「またりんご?」「今日もりんご?」って、ちょっと飽きてきます。「今日はちょっとやめとく…」「今日はいい…」ってなってきます。飽きてきます。

私には子供が二人います。息子と娘が一人ずついます。娘はりんごが大好きです。娘は毎日食べても飽きません。毎日食べても大丈夫です。娘は毎日食べても飽きないくらい、りんごが好きです。でも、息子はもう飽きてしまいました。「もういい。」「もう飽きた。」と言います。

りんごを切ってこのまま食べるのは、もう飽きました。なので、息子のために先々週、アップルパイを作りました。りんごをアップルパイにして食べました。そうしたら、息子も「美味しい」と言って食べてくれました。なので、先週もまたアップルパイを作りました。先々週と先週、二回も食べたので、アップルパイもちょっと飽きちゃいました。

なので、今日はまた別のものを作ろうと思います。アップルパイじゃなくて、また別のものを作ります。別の食べ方をします。今からりんごのケーキを作りたいと思います。

これがりんごケーキに使う材料です。材料はりんご、ヨーグルト、卵、バター、砂糖、ホットケーキミックスです。ホットケーキミックスは、ホットケーキ、パンケーキの粉です。粉。

このヨーグルトは無糖ヨーグルトです。無糖。無糖の「無」というのは、「ない」という意味です。ない、ありません、という意味です。無糖の「糖」は、砂糖の「糖」です。なので「無糖」は砂糖が入ってないという意味です。これは砂糖が入ってない、甘くないヨーグルトです。

このバターは無塩バターです。無塩。「無」は、ない、ありません、でしたね。無塩の「塩」は塩です。塩。無塩バターは塩が入ってないバターです。無糖ヨーグルトと無塩バターです。

次にりんごケーキ作りに使う道具を見てみましょう。使う道具は、まな板、包丁、ボウル、泡立て器、ゴムベラ、そしてケーキの型です。

じゃあ早速今から、りんごケーキを作ります。キッチンに移動しましょう。

はい、キッチンに移動しました。今からりんごケーキを作ります。

まずりんごを切ります。まな板にりんごを乗せて、包丁で切ります。芯を取って皮を剥きます。はい、全部皮を剥きました。皮を剥いたら、りんごを1センチ角に切ります。これくらいの大きさ。1センチ角です。りんごを全部切りました。

次にケーキの生地を作ります。生地を作ってる間にオーブンを予熱します。オーブンを温めておきます。180℃に予熱します。

ボウルに生地の材料を入れていきます。ヨーグルト、卵、溶かしたバター、砂糖を入れて、泡立て器でよーくよーく掻き混ぜます。混ざりました。

ここにホットケーキミックスと、さっき切ったりんごを入れます。今度は泡立て器じゃなくて、ゴムベラで混ぜます。よーくかき混ぜるんじゃなくて、さっくりさっくり混ぜます。混ざりました。

これをケーキの型に流し入れます。上を平らにします。平らにします。これを予熱したオーブンで30分焼きます。

30分経ちました。りんごケーキが焼けました。美味しそうに焼けました。息子も喜んでくれるといいです。

今日はここまでです。またね!

Downloadable Audio

More Lessons

2 Comments

Leave a Comment