|

食べ物でゲン担ぎ Good luck meals Japanese students eat before exams

LoadingAdd to Playlist
Read Transcript

この動画どうがっているのは2がつ24にちです。

いま2がつです。

いま日本にほん受験じゅけんシーズンしーずんです。

受験じゅけんシーズンしーずん只中ただなかです。

日本にほん中学ちゅうがく3ねんせい高校こうこう入試にゅうし高校こうこう入学にゅうがくするための試験しけんけて一生懸命いっしょうけんめい勉強べんきょうします。

そして日本にほん高校こうこう3ねんせい大学だいがく入試にゅうしけて一生懸命いっしょうけんめい勉強べんきょうします。

みんな志望校しぼうこう志望校しぼうこうというのは自分じぶんきたい学校がっこうという意味いみなんですけど、志望校しぼうこう合格ごうかくけて一生懸命いっしょうけんめい勉強べんきょうします。

ずーっと受験じゅけんけて準備じゅんびをしてきて、いよいよ1がつから3がつにかけてのこの時期じき本番ほんばん試験しけんがあるんです。

今日きょう動画どうがでは受験じゅけんシーズンしーずんにちなんで、大事だいじ試験しけんまえべるといいとわれているもの紹介しょうかいしたいとおもいます。

試験しけんだけじゃなくてスポーツすぽーつ試合しあいなどもそうなんですけど、そういう大事だいじ勝負しょうぶことまえにこれをべるとうまくいく!とか、これをべるといい結果けっかる!とわれているものがいろいろあります。

そういうのをゲンげんかつぎってったりもします。

ゲンげんかつぎ。ゲンげんかつぐ。

結果けっかますように、うまくいきますようにというねがいをめてなにかすることをゲンげんかつぎってうんですけど、今日きょう大事だいじ試験しけん試合しあいまえに、ゲンげんかつぎとしてべるといいとわれているものをいくつか紹介しょうかいします。

まず一番いちばんおもいつくのはこれです。

とんかつです。

とんかつべたことありますか。

とんかつは、豚肉ぶたにくころもをつけてあぶらげたものです。

なんで試験しけんまえにとんかつをべるといいか、想像そうぞうつきますか。

これは語呂合ごろあわせというかダジャレだじゃれなんですけど…とんかつには「つ」という言葉ことばふくまれていますよね。

つ」という言葉ことばはいっています。

だからなんです。

とんかつをべて試合しあいつ、試験しけんつ、つまり合格ごうかくするという意味いみですね。

ということで勝負しょうぶまえにはとんかつをべるといいとわれています。

ちなみにかつがはいっていればなんでもいいので、もちろんかつどんぶりでもいいしカツカレーかつかれーでもいいですよ。

2つ納豆なっとうオクラおくら山芋やまいも

さてみなさん納豆なっとうオクラおくら山芋やまいも共通点きょうつうてんなにでしょう。

この3つに共通きょうつうしていること、なにづきますか。

これ3つどれも、ネバネバねばねばした食材しょくざいですよね。

全部ぜんぶネバネバねばねばしています。

ねばのあるものです。

試験しけん試合しあいまえネバネバねばねばしたものをべるとうまくいく、いい結果けっかるとわれたりもします。

なんででしょうね。

なんでねばのあるものべるといいんでしょう。

なんでかわかりますか。

これも語呂合ごろあわせです。

ねばのあるものべると、ねばづよ頑張がんばれるんだそうです。

ねばづよ性格せいかくひとというのはどんなひとでしょう。

ねばづよ性格せいかくひと最後さいごまであきらめません。

あーもうだめ…もう無理むり…ってあきらめずに最後さいごまで一生懸命いっしょうけんめい頑張がんばります。

最後さいごまであきらめずに頑張がんばることを、ねばづよ頑張がんばるといます。

勝負しょうぶまえネバネバねばねばしたものをべておくと、あきらめずに最後さいごまで頑張がんばれるかもしれません。

最後さいご紹介しょうかいするのはおむすびです。

おむすびっていうのはおにぎりのことです。

おにぎりをべつかたでおむすびともいます。

なんで試験しけん試合しあいまえにおむすびをべるといいんだとおもいますか。

おむすびには「むすぶ」という言葉ことばはいっていますね。

むすぶっていうのはこういうことですね。

ひもむすぶとかふくろむすぶ。

わたしいまかみむすんでいます。

むすぶっていうのは元々もともとこういう意味いみですけど、「努力どりょくむすぶ」っていう言葉ことばいたことありますか。

努力どりょくむすぶというのは、一生懸命いっしょうけんめいずっと頑張がんばってきた努力どりょくみのる、ずーっと努力どりょくしてきた成果せいかるとか、ながあいだ一生懸命いっしょうけんめい努力どりょくしてきた甲斐かいあって最後さいごにいい結果けっかるということです。

なので「むすぶ」という言葉ことばはいったおむすびも勝負しょうぶまえべるといいんだそうですよ。

みなさんもなに大事だいじ試験しけん試合しあいまえべてみると、いい結果けっかるかもしれませんよ。

どれも語呂合ごろあわせなので、科学的かがくてき根拠こんきょ一切いっさいないですけどね。

ネバネバねばねばしたものとおむすびととんかつをべてねばづよ頑張がんばれば、努力どりょくむすんでてるかもしれません。

みなさんのくににも、勝負しょうぶまえべるといいとわれているものなにかありますか。

もしあったらぜひコメントこめんとおしえてください。

今日きょうはこれでおしまい。またね。

この動画を撮っているのは2月24日です。今2月です。今、日本は受験シーズンです。受験シーズン真っ只中です。日本の中学3年生は高校入試、高校に入学するための試験に向けて一生懸命勉強します。そして日本の高校3年生は大学入試に向けて一生懸命勉強します。みんな志望校、志望校というのは自分が行きたい学校という意味なんですけど、志望校合格に向けて一生懸命勉強します。ずーっと受験に向けて準備をしてきて、いよいよ1月から3月にかけてのこの時期に本番の試験があるんです。

今日の動画では受験シーズンにちなんで、大事な試験の前に食べるといいと言われている食べ物を紹介したいと思います。試験だけじゃなくてスポーツの試合などもそうなんですけど、そういう大事な勝負事の前にこれを食べるとうまくいく!とか、これを食べるといい結果が出る!と言われている食べ物がいろいろあります。そういうのをゲン担ぎって言ったりもします。ゲン担ぎ。ゲンを担ぐ。良い結果が出ますように、うまくいきますようにという願いを込めて何かすることをゲン担ぎって言うんですけど、今日は大事な試験や試合の前に、ゲン担ぎとして食べるといいと言われている食べ物をいくつか紹介します。

まず一番に思いつくのはこれです。とんかつです。とんかつ食べたことありますか。とんかつは、豚肉に衣をつけて油で揚げた食べ物です。なんで試験の前にとんかつを食べるといいか、想像つきますか。これは語呂合わせというかダジャレなんですけど…とんかつには「勝つ」という言葉が含まれていますよね。「勝つ」という言葉が入っています。だからなんです。とんかつを食べて試合に勝つ、試験に勝つ、つまり合格するという意味ですね。ということで勝負の前にはとんかつを食べるといいと言われています。ちなみにかつが入っていれば何でもいいので、もちろんかつ丼でもいいしカツカレーでもいいですよ。

2つ目。納豆やオクラや山芋。さて皆さん納豆とオクラと山芋の共通点は何でしょう。この3つに共通していること、何か気づきますか。これ3つどれも、ネバネバした食材ですよね。全部ネバネバしています。粘り気のある食べ物です。試験や試合の前にネバネバしたものを食べるとうまくいく、いい結果が出ると言われたりもします。何ででしょうね。なんで粘り気のある食べ物を食べるといいんでしょう。なんでかわかりますか。これも語呂合わせです。粘り気のある食べ物を食べると、粘り強く頑張れるんだそうです。粘り強い性格の人というのはどんな人でしょう。粘り強い性格の人は最後まで諦めません。あーもうだめ…もう無理…って諦めずに最後まで一生懸命頑張ります。最後まで諦めずに頑張ることを、粘り強く頑張ると言います。勝負の前にネバネバしたものを食べておくと、諦めずに最後まで頑張れるかもしれません。

最後に紹介するのはおむすびです。おむすびっていうのはおにぎりのことです。おにぎりを別の言い方でおむすびとも言います。なんで試験や試合の前におむすびを食べるといいんだと思いますか。おむすびには「結ぶ」という言葉が入っていますね。結ぶっていうのはこういうことですね。紐を結ぶとか袋を結ぶ。私は今髪を結んでいます。結ぶっていうのは元々こういう意味ですけど、「努力が実を結ぶ」っていう言葉、聞いたことありますか。努力が実を結ぶというのは、一生懸命ずっと頑張ってきた努力が実る、ずーっと努力してきた成果が出るとか、長い間一生懸命努力してきた甲斐あって最後にいい結果が出るということです。なので「結ぶ」という言葉が入ったおむすびも勝負の前に食べるといいんだそうですよ。

皆さんも何か大事な試験や試合の前に食べてみると、いい結果が出るかもしれませんよ。どれも語呂合わせなので、科学的な根拠は一切ないですけどね。ネバネバしたものとおむすびととんかつを食べて粘り強く頑張れば、努力が実を結んで勝てるかもしれません。皆さんの国にも、勝負の前に食べるといいと言われている食べ物は何かありますか。もしあったらぜひコメントで教えてください。今日はこれでおしまい。またね。

Downloadable Audio

More Lessons

Leave a Comment